MORE UP BOOST

【ベトナム入国前に知っておきたい!】空港で役立つベトナム語フレーズ|ウォーキングベトナム2025年4月号

この記事の最後に、ウォーキングベトナム読者限定の超お得なお知らせがあります!
ぜひ最後まで読んでみてください!

こんにちは!株式会社MORE UP BOOST代表の中嶋 駿(なかしま かける)です。
ベトナムに到着して最初に向かうのが 入国審査と荷物受け取り。「パスポートを見せてください」「トイレはどこですか?」など、シンプルなフレーズを知っておくと、スムーズに行動できます。
今回は、ウォーキングベトナム4月号のコラムで紹介した「入国審査・空港での必須ベトナム語」を音声付きで紹介します!

カケル&ロアン

📌 中嶋駿のプロフィール

✅️株式会社MORE UP BOOSTの代表取締役
弊社は、日本とベトナムを繋ぐ架け橋として、オンラインベトナム語講座の運営や日本食品のベトナムへの輸出販売等の事業を行っています。

✅️ロアンのベトナム語講座の運営
受講者300人以上、導入企業35社を誇る「ロアンのベトナム語講座」を運営中。完全マンツーマンのオンライン授業で、初心者でも短期間でベトナム語が話せるようになるよう、質の高い講師陣と教材を揃えています。

✅️YouTube「カケル&ロアン[ベトナムチャンネル]」の運営
チャンネル登録者数10,600人を超えるYouTubeチャンネル「カケル&ロアン[ベトナムチャンネル]」では、国際結婚の視点を活かしてベトナム文化や語学の情報を発信しています。

✅️妻はベトナム人
私の妻はベトナム人であり、彼女との日常や文化交流から得た体験をもとに、こちらの記事でも情報発信を行っています。

「〜を見せてください」 Cho tôi xem ~(チョー トイ セム ~)

入国審査やチェックインカウンターで、パスポートやビザの提示を求められる場面は多いですよね。そんな時に使えるのが 「Cho tôi xem ~(チョー トイ セム ~)」 というフレーズ。「私に〜を見せてください」という意味です。

日本語 ベトナム語 発音 音声
パスポートを見せてください Cho tôi xem hộ chiếu チョー トイ セム ホ チエウ
ビザを見せてください Cho tôi xem visa チョー トイ セム ビザ
航空券を見せてください Cho tôi xem vé máy bay チョー トイ セム ヴェー マイ バイ
バッグの中を見せてください Cho tôi xem bên trong túi xách チョー トイ セム ベン チョン トゥイ サイ
手荷物を見せてください Cho tôi xem hành lý xách tay チョー トイ セム ハイン リー サイ タイ
招待状を見せてください Cho tôi xem thư mời チョー トイ セム トゥー モイ

「〜はどこですか?」 〜 ở đâu?(オー ダウ?)

空港では「出口はどこ?」「両替所はどこ?」と聞きたい場面が多いですよね。そんな時に使えるのが 「〜 ở đâu?(オー ダウ?)」 というフレーズです。

日本語 ベトナム語 発音 音声
荷物受取所はどこですか? Băng chuyền hành lý ở đâu? バン チュエン ハイン リー オー ダウ?
カートはどこですか? Xe đẩy hành lý ở đâu? セー ダイ ハイン リー オー ダウ?
出口はどこですか? Lối ra ở đâu? ロイ ザー オー ダウ?
トイレはどこですか? Nhà vệ sinh ở đâu? ニャー ヴェ シン オー ダウ?
両替所はどこですか? Quầy đổi tiền ở đâu? クアイ ドイ ティエン オー ダウ?
タクシー乗り場はどこですか? Bãi taxi ở đâu? バイ タクシー オー ダウ?

この記事で紹介したフレーズ

  • Cho tôi xem ~(チョー トイ セム ~)「〜を見せてください」
  • 〜 ở đâu?(オー ダウ?)「〜はどこですか?」

ウォーキングベトナム読者のあなたへ|もう“ベトナム語”で困らない方法、知りたくない?

ここまで読んでくださったということは、きっとウォーキングベトナム4月号で私たちのコラムを見て「紹介されていたベトナム語を覚えてみよう!」と思ってくれたのではないでしょうか。

それは本当に素晴らしいことです。
私たちは、1人でも多くの方にベトナム語をもっと身近に感じてもらい、あなたの生活や仕事に少しでも役立てていただけたらと思って、コラムを執筆しています。そんな思いが届いていることが嬉しいです。

そこで、あなたに1つだけ確認させてください。

こんな経験、ありませんか?

  • 「ベトナムに住んでいるけど、ベトナム語がわからなくて現地の人と話すのがちょっと億劫…」
  • 「会社でベトナム人同士がベトナム語で盛り上がっていて、日本人の自分は会話に入れず寂しい思いをした…」
  • 「ベトナムで仕事や事業を頑張りたいけど、言葉の壁に何度もぶつかって困った…」
2019年、代表の中嶋はハノイで日本語教師として勤務していました。

私自身、ベトナム人の妻の実家に行った時、家族の会話が理解できず、距離を感じたり、申し訳ない気持ちになったことがあります。
また、ベトナム人の友人たちと一緒にいて、彼らがベトナム語で盛り上がる中、自分だけ内容がわからずポカンとしてしまい、無力さを感じたこともあります。

もし、こうした経験に少しでも心当たりがあるなら、あなたに聞いてみたいことがあります。
「ベトナム人の話していることを理解して、自分の言いたいことも伝えられるようになりたい!」と、一度でも思ったことはありませんか?

私自身、YouTubeの活動や仕事を通じてベトナムに関わる機会が多く、たくさんの方から「参考書を買って独学で始めたけど続かない..」「YouTubeで勉強してみたけどよくわからなかった..」といった悩みを聞いてきました。

そうした声を聞いて私は考えました。
「誰でもベトナム語学習の目標を達成できる、続けやすくて成果の出るオンラインサービスをつくりたい」と。

私も途中で挫折した経験があります。でも、妻の支えがあったおかげで、今では日常会話レベルのベトナム語が話せるようになり、毎朝6時から30〜60分の学習が習慣になりました。

そして、ハノイ国家大学およびホーチミン市オープン大学でかつて教鞭をとっていたベトナム語教育の専門家・Nguyen Tra My氏と共に、実際の学習者の声をもとに作り上げたのが「ロアンのベトナム語講座」です。

ぜひ、あなたに30分の無料体験レッスンを試してほしい

私たちは、どんなスクールにも負けない「あなたのベトナム語習得を全力でサポートする」という情熱を持っています。

無料体験レッスンでは、あなた専属の講師が、ベトナムでその日から使えるフレーズを30分で丁寧に教えます。

この30分は、あなたのベトナム語学習における“新たな選択肢”として、気軽に体験してみてください。
合わなければ、体験だけで終わってももちろん構いません。
しつこい勧誘などは一切ありませんのでご安心ください。

体験レッスンの最後には、可能であれば私(中嶋)が直接お話をお聞きします。
※スケジュールによっては私が参加できない場合もあります。

もちろん、うちの講座が合わないと感じた方には、他の選択肢をご提案することもあります。
でも、もし少しでも興味を持っていただけたなら、あなたと一緒にベトナム語学習を進めていけることを、心から楽しみにしています。

さらに、ウォーキングベトナム読者限定の特典をご用意しました!

「そうは言っても無料体験レッスンだけじゃ講座について判断できないよ!」と思われる方もいるかもしれません。

そこでここまで読んでくれた方に代表権限として、あなたに以下の特別な特別な特典をお送りします。

  • 継続申し込み、月4回プラン以上の方に、初回3レッスン分をプレゼント!
    ※月2回プランは対象外です
  • 申し込みフォームの備考欄に「ウォーキングベトナム4月号を見た」と記入するだけでOK!
  • 先着3名限定(それ以上になると会社の運営上どうしても厳しいのです..ごめんなさい)
無料体験レッスンの申込みフォーム「その他」に「ウォーキングベトナム4月号を見た」と記入するだけでOKです。

つまりあなたは、

  • 30分の無料体験レッスンを受けられて
  • 継続申込した場合、初月は3回分のレッスンが無料
  • 実質3,200円(1レッスン分)で4回分(4時間)の学習が可能
  • 合わなければやめてもOK

ここまでリスクのない語学学習は、他にありません。

なぜここまでできるのか?
それは、あなたの学習を後押ししたいという想いと、サービスへの自信があるからです。

あなたが今やること

  1. 講座の詳細をホームページでチェックする
  2. 「無料体験を受けてみよう!」と思ったら申込フォームへ
  3. 備考欄に「ウォーキングベトナム4月号を見た」と記入

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。
「ベトナム語を本気で話せるようになりたい!」というあなたと、近いうちに直接お話しできることを楽しみにしています。