皆さん!こんにちは!カケル(@rising_blue94)です!
今回は「ベトナム人におすすめのプレゼント」を13個紹介していきます!
ベトナム人彼女の意見や感想もシェアしていきますし、ベトナム人全員・男性・女性が喜ぶものをそれぞれ分けています。また、高い物から安い物までまんべんなく紹介していますので、ぜひプレゼント選びの参考にしてみてください!
本記事の権威性
■元ハノイ駐在者の私が執筆
■実際に本記事で紹介した物をプレゼントした経験あり
YouTubeでも紹介済み
「動画でベトナム人におすすめのプレゼントを知りたい!」という方は、下記の動画からどうぞ!
本記事のプレゼントの定義
本記事で紹介するプレゼントの定義は「物オンリー」です。
愛や旅行など、手元に「物」として残らないものは紹介していません。
ベトナム人が大切にしている記念日
ベトナム人におすすめのプレゼントを紹介する前に、ベトナム人が大切にしている記念日について簡単に紹介します。
ベトナム人にとって大切な記念日にプレゼントを渡せば、嬉しさが倍増しますしすごく喜んでくれると思いますよ!
ベトナム女性の日(10月20日)
ベトナム女性の日は10月20日です。
ベトナム人の女性達について考え、過去に英雄的な活躍をした女性と、現在の女性に感謝の気持ちを表す日です。
なのでこの日になると、男性が女性に「花」や「果物の盛り合わせ」などのプレゼントをあげる光景をよく目にします。
クリスマス(12月25日)
日本同様、ベトナムのクリスマスは12月25日です。
ベトナムは日本ほどクリスマスは盛り上がりませんが、最近のベトナム人はクリスマスにプレゼントをあげる人が増えてきました。
クリスマスは冬でも温かく過ごせるもの(手袋・マフラー)をプレゼントに選ぶ人が多いです。
■YouTubeでも「ベトナムのクリスマス」について紹介しています■
バレンタインデー(2月14日)
こちらも日本同様、ベトナムもバレンタインデーは2月14日です。
しかし日本のバレンタインデーと異なる点は3つあります
・チョコレート以外のプレゼントをあげる
・ホワイトデー(3/14)はない
誕生日
誕生日は男女問わず、しっかり祝います。
美味しい食事やケーキを食べて、プレゼントをあげます。
ベトナム人におすすめのプレゼント【迷ったらとりあえずこれ】
まず最初は「ベトナム人全員が貰って嬉しいプレゼント」を3つ紹介していきます。
写真入りケーキ
ベトナムでも写真入りケーキは少なからず販売されていますが、味も見た目も日本に劣る物がほとんど..
日本のケーキはどれも美味しいですし、それにプレゼントされた側の写真が飾ってあれば「世界に1つだけのケーキ」が完成!
日本のケーキはベトナム人にとっても人気ですし、写真つきのデコレーションケーキは絶対喜んでくれると思います。
私の彼女も「写真入りケーキが絶対ほしい!」と言っていたので、来年の誕生日に用意しようと思います。
おすすめの写真入りケーキショップは「decocake.jp」ですね。
・写真だけではなく、似顔絵のケーキも作ってもらえる
・誕生日・出産・結婚・クリスマス・ベトナム女性の日などにおすすめ
財布
ベトナム人にとっても財布を貰えて嬉しいみたいです。
なぜなら、日頃から使うことができ、相手のことをいつでも思い出すことができるからです。それに、日本製の財布は質が良く、長持ちしますし、デザインもオシャレな物が多いのですごく喜んでもらえます。
最後に雑談ですが、40代以上のベトナム人は「お金持ちの人から財布をプレゼントされたい!」と思っているようです。理由は簡単で「お金持ちの人から財布を貰うと、自分もお金持ちになれる!」と昔は考えられていたからです。
ベトナム人におすすめの財布は「Noi Japan(ノイジャパン)」です。
・日本製
・漢字での名入れ刻印も可能
・全品送料無料
・ラッピングも無料
名前入りグッズ(ペン・お箸)
名前入りペンはベトナムで販売されていません。なので希少性がありすごく喜んでもらえます。
もともと、日本の文房具は世界的にもクオリティが高いと認められているので、デザインはもちろん書き心地がいいのも良いですね。
また「以前、名前入りのお箸を貰ってめちゃくちゃ嬉しかった!」とベトナム人彼女が目を輝かせて言っていました。「名前入り+日本の物」を組み合わせたプレゼントは大いに喜ばれることでしょう。どちらも割と安く購入できるのも嬉しいですね!

ベトナム人におすすめのプレゼント【男性】
次に、ベトナム人男性におすすめのプレゼントを4つ紹介していきます。
お酒
ベトナム人男性は「お酒」が超大好きです。お酒の消費量はアジアでもトップ3に入るぐらいですから。
特にベトナム人男性は「黒霧島(芋焼酎)」と「アサヒビール」が好きな人が多いイメージです。
ベトナム人彼女のロアンが「1ケースごとビールをあげたら、めちゃくちゃ喜んでくれた!」と言っていたので、贅沢に1ケースごとお酒をプレゼントしても良いかもしれませんね。
お酒をプレゼントするなら「ネームインポエム」も喜んでくれると思いますよ。
・名前入りのお酒はここでしか買えない
・最短5営業後に届く
・デザインがクール
・ワインや焼酎の種類が豊富
スニーカー
スニーカーは、ベトナム人(特に男性)が好きなものの1つです。日本に住んでいても、オシャレなスニーカーを履いているベトナム人を多く見かける方も多いのではないでしょうか。
ただ、ベトナムで販売されているスニーカーの多くが「偽物」なので、正規品のスニーカーをプレゼントされると喜んでもらえると思います。
特におすすめなスニーカーは「NIKE」で「派手なスニーカー」を好んでくれる方が多いです。人によって好みが違うので、プレゼントしたい方のイメージに合ったものを選びましょう。
腕時計
腕時計は毎日つけれますし、いつも見ることができるので「大好きな人がいつも側で応援している」気持ちになりますよね。
ベトナム人男性は、日本とスイス産の腕時計をプレゼントされると凄く喜んでくれるようです。
ベルト
ベルトは、ベトナム人男性がほぼ毎日つける物ですし、とても役に立つので喜ばれます。
さらにベルトは1つだけではなく、数種類もっているベトナム人男性が多いです。なぜなら、シャツをズボンに入れるのがベトナム人男性にとって当たり前のファッションなので、ベルトを多くの方に見せたい気持ちがあるからです。ベルトはファッションの一部という認識ですね。
なので、ベルトはたくさんあればあるほどベトナム人男性にとって嬉しいことなのです。
ベトナム人におすすめのベルトは「Noi Japan(ノイジャパン)」ですね。
・メイドインジャパン
・漢字での名入れ刻印も可能
・全品送料・ラッピング無料
・デザインがおしゃれでクールな物が多い
ベトナム人におすすめのプレゼント【女性】
最後に、ベトナム人女性におすすめのプレゼントを6つ紹介します。
化粧品
化粧品は、ベトナム人女性なら確実に喜んでくれます。
なぜなら、肌のケアは毎日かかさずやりますし、日本製は質が高いと評判だからです。
どの化粧品がおすすめかベトナム人彼女に聞いたところ、「SK-II(エスケーツー)が1番!」と即答されました(笑)。
ただ肌の質によって合う合わないがあるようなので、事前に肌のタイプ(例:乾燥肌)を質問するか、普段どんな化粧品を使っているか写真を撮りましょう。それをお店の店員さんに相談すれば、プレゼントしたい女性に合った物を教えてくれるはずです。
ネックレス
ベトナム人女性はネックレスをつける習慣があります。
既にいくつか持っている方も多いかもですが、ベトナム人彼女曰く「種類は多ければ多いほど気分に合わせてネックレスを変えれるから、何個持ってても構へん!」とのことでした。
ネックレスを買うなら「金」か「プラチナ」の物を買うと喜ばれるようです。安くはありませんが、大好きなベトナム人彼女や嫁になら買ってあげても良いかもしれませんね。一生使ってもらえると考えれば、ネックレスをプレゼントにするのもありです。
フラワーギフト
フラワーギフトとは「お花をお好みに合わせて加工したギフト」という意味です。なので記念日など、感謝を伝えたい時のプレゼントにもってこいです。
特にベトナム人女性にフラワーギフトをプレゼントしたら絶対喜んでもらえます。
なぜなら、ベトナム人女性はみんな花が大好きだからです。
特にベトナム人女性は「バラ」と「チューリップ」が好きみたいなので、その花が含まれているフラワーギフトをプレゼントすると良いでしょう。
ベトナム人女性におすすめのフラワーギフトは「メリアルームMEN 」です。

・世界で1つだけのオーダーメイドも作れる
・ひとつひとつを熟練の花職人がハンドメイド
・お電話・メールで無料相談できる「フラワーコンシェルジュ」在籍
・お手入れ不要で永遠に枯れない
・プロポーズ・誕生日・記念日用など、種類が豊富

普通の花をプレゼントされても嬉しいですが、数日後に枯れてしまうので切ない気持ちにさせてしまいます。
でもフラワーギフトなら「お手入れ不要で永遠に枯れない」ので、一生大事にできますね。
価格は安くありませんが、一生残るプレゼントと考えれば安くとらえられますし、花を通してずっと側で応援することができます。
服(シャツ・スカート)
シャツなら、気軽にプレゼントできるので恋人はもちろん、友達へのプレゼントにもってこいです。
ベトナム人の彼女や嫁さんにシャツをプレゼントしたい時は「お揃い」のものだと、さらに喜んでもらえるそうです。
スカートは彼氏や夫からプレゼントされたら嬉しいとのことでした。正直、スカートのプレゼントは難易度が高めですね..色々な意味で(笑)。
香水
香水は、日本人同様にベトナム人女性でもプレゼントされたら嬉しいようです。
人によって好みの香りは異なりますが、濃ゆくない薄めの香りが好まれるとのことでした。
でっかいぬいぐるみ
最後に紹介するのは「でっかいぬいぐるみ」です。
ベトナム人女性は、寝る時に何かしら抱きついて寝る人が多いです。ぬいぐるみや、抱き枕、あるいは一緒に寝たあなたが抱きつかれた経験もあるとおもいます(笑)。
でっかいぬいぐるみをプレゼントされると、プレゼントしてくれら方を寝る前などにいつでも思い出すことができます。もし遠距離恋愛をしていた場合でも、でっかいぬいぐるみがあれば、ベトナム人女性はあなたのことをいつでも思い出すことができ、安心感が生まれて..何だか良いですね。
特に、25歳以下のベトナム人女性に「でっかいぬいぐるみ」をプレゼントすると喜んでもらえます。
ベトナム人にプレゼントを渡すときの注意点
すみません、最後にベトナム人にプレゼントを渡すときの注意点を3つ紹介させてください。
サプライズ演出すると大喜びしてくれる
ベトナム人はサプライズがめちゃくちゃ好きです。
部屋をキレイに飾り付けしたり、レストランでサプライズプレゼントを用意したり、友達のビデオレターを準備しても喜んでもらえるでしょう。
どうせプレゼントを準備するなら、感動あふれるサプライズを仕掛けるのもありですね!
パーティーをするならケーキは必須
プレゼントしたいベトナム人のパーティーに参加したら「ケーキ」は必須です。
記念日を思い出に残すために写真や動画を撮りますよね。そこのメインを飾るのはやはりケーキです。立派なケーキがあるだけで雰囲気も最高に楽しくなるので、ベトナム人のパーティーにケーキは必須ですね。
ベトナム人女性には「花」は必須
ベトナムでは、女性の記念日に必ず「花」をプレゼントします。
なのでメインのプレゼントと花を一緒にプレゼントしてあげると、さらに喜んでもらえますよ。
もちろんギフトフラワーの方が嬉しいと思いますが、無理せずに一輪の花だけでもOKです。
まとめ
今回は「ベトナム人におすすめのプレゼント」を紹介しました。
ぜひ今回の記事で紹介したプレゼントを、ベトナム人の友達やパートナーにあげてみてください!あなたのプレゼントが喜んでもらえることを願っていますよ!
では最後までありがとうございました!