皆さんこんにちは、カケル(@rising_blue94)です。
今回は「おすすめのオンラインベトナム語講座」を5つ紹介していきます。
本記事を読むメリット
- あなたに合ったベトナム語講座が見つかる
- 独学でベトナム語を勉強してはいけない理由がわかる
- オンラインでベトナム語を学ぶメリットが分かる
本記事の権威性
- ベトナム関連事業を行う代表取締役
- 元ハノイ在住のベトナム語の学習者
- オンラインベトナム語講座を運営中
本記事で紹介するオンライン講座の選定基準
- 運営元が明確
- 事業として成り立っている
- 本気で皆さんに紹介できるサービスを厳選
【悲報】独学でベトナム語の勉強はおすすめできません
私は1年以上ベトナム語を勉強し、会社ではオンラインベトナム語講座を運営していますが、独学でベトナム語の勉強はおすすめできません。
理由は以下の通り。
【独学が厳しい理由①】まだまだマイナーな言語
ベトナム語はマイナーな言語なので、普段の生活でなかなかベトナム語に触れることができません。
勉強してもアウトプットする機会がなく、挫折していく人が多いです。
【独学が厳しい理由②】既存の参考書や単語帳の種類が少ない
ベトナム語はマイナーな言語ということもあり、 英語と比べて圧倒的に参考書や単語帳の種類が少ないです。
種類が少ないということは、あなたに合った本が見つかりにくいことに繋がります。
また、多くのベトナム語の参考書は分かりにくいものが多いです。単語の説明が不足していたり、文字だけを網羅したものが多く、「心理的ストレス」を抱えてしまい挫折してしまう人が多いです。
【独学が厳しい理由③】ベトナム語の基礎を1~10まで学べるコンテンツがない
言語はなんと言っても「基礎」が超大事なのですが、ベトナム語の基礎を1~10まで体系的に学べる参考書やコンテンツはほぼないです。
土台がしっかりしてなければ、ベトナム語を勉強しても頭に入ってこず挫折してしまう人が多いです。
ベトナム語学習のハードルが高い理由はコチラの記事でより深く解説しています。
本ページでは「ベトナム語学習のハードルが高い理由」を紹介していきます。 ■ベトナム語を勉強する日本人は増えてい…
オンラインでベトナム語を学ぶメリット
語学の講座を受講する場合、対面とオンライン2つの選択肢が出てくると思いますが、正直オンラインの方がおすすめです。
理由は以下の通り。
【オンライン受講のメリット①】自宅で気軽に学習できる
対面の講座の場合、人と会うわけなのでやるべきことが増えてしまいます。
例えば、朝の10時に受講する場合、朝起きて歯磨き、身支度をして服を選ぶ、朝食を準備して食べる、外出する準備をして、講座が開催する場所まで移動する、などです。正直めんどくさいですよね。講座が終われば、帰宅する時間もかかっちゃいますし。
しかしオンライン受講なら、顔洗ってパソコン開いて講座に参加するだけなので楽ですよね。服や髪の毛をまじまじ見られることないですし。
このようにオンライン講座は時短につながるので、浮いた時間で勉強や趣味に時間を使うことができます。
【オンライン講座のメリット②】地方でもベトナム語を学習できる
都市部だと、対面のベトナム語講座をいくつか見かけます。私は福岡県に住んでいますが、私の友人の福岡市の対面ベトナム語レッスンに参加していました。
しかし、地方だとなかなか対面のベトナム語講座ってありませんよね。
でもオンラインのベトナム語講座なら地方や離島、世界中のどこに住んでいてもネット環境さえ整っていれば受講することができます。
【オンライン講座のメリット③】コロナ渦でも安心
本記事の執筆時点では、まだまだコロナは収束していません。
「コロナ渦だから人と会うのは極力避けたい..」なんて方こそ、オンライン受講に向いています。
オンラインなら人と会う必要がないので、コロナの感染やマスク装着を気にする必要はないです。
【オンライン講座のメリット④】早朝や深夜でも受講可能
対面の講座だと、平日の9時〜18時までといった日程の制限があり、希望の時間に受講できない場合があります。
しかし、オンライン講座なら早朝や深夜でも受講は可能です。
講師もあなたも家にパソコン1台さえあれば講座は行なえますし、海外在住の講師もいるので希望の日程で受講できる可能性が高いです。
おすすめのオンラインベトナム語講座5選
ここから本題ですが、おすすめの「オンラインベトナム語講座」の選定は以下の条件を満たしたものだけにしています。
- 運営元が明確
- 事業として成り立っている
- 本気で皆さんに紹介できるサービスを厳選
【おすすめ①】らくらくベトナム語
らくらくベトナム語は、ハノイ大学ベトナム語学科のカリキュラムを元に講座を行っています。
基本的には「ベトナム語の文法を解説した動画コンテンツを視聴して学習するスタイル」です。リアルタイムのマンツーマンレッスンではないのでご注意ください。
執筆時点で以下の3つのコースがあります。
☑発音:数量: 57 動画、授業料: 3200 円、期間: 2 か月
☑基礎1:数量: 336 動画、授業料: 15700 円、期間: 6 か月
☑基礎2:数量: 335 動画、授業料: 15700 円、期間: 6 か月
「会話よりも文法を重点的に勉強したい!」「講師とマンツーマンの講座は緊張するから動画を視聴して学習したい!」といった方に向いたベトナム語オンライン学習サービスだと思います。
【おすすめ②】VVレッスン
VVレッスンは、当時ハノイ大学の2年生だった日本人留学生が、ハノイ大学の学生達と立ち上げたオンラインベトナム語教室です。
VVレッスンは1レッスン(25分)245円から、1時間計算なら980円からと格安の料金でベトナム人講師とレッスンができます。
また、北部、中部、南部の講師が多数在籍しているので、好きな講師を好きな日程で選べるのが良いですよね。
ただ、レッスン内容は全て受講者にお任せなので、あなた自身で参考書の準備をして、学習するページを写真で撮ってレッスン時に講師に共有しなければなりません。
「できるだけ安くベトナム人と会話したい!」「参考書より自由会話をメインにやりたい!」といった方に向いているサービスだと思います。
【おすすめ③】ベルリッツ
ベルリッツは、現在世界70ヵ国以上に約500の教育機関を持つ大手語学教育グループです。
そんなベルリッツが手掛ける「オンラインベトナム語サービス」は、初心者から上級者まで、レベルと目的に最適なカリキュラムで学習することができます。大手のベルリッツが運営するサービスなので安心できますね。
料金は40レッスン(1レッスン40分)312,400円(税込)からと安くないことと、英語などのメジャーな言語と比べてベトナム語のサービス内容にそこまで力をいれてない感があります。実際受けてみないと分かりませんが。
「有名所で安心してベトナム語を学習したい!」「より上級者向けの講座を受けたい!」という方におすすめの講座ですね。
【おすすめ④】明日はぺらぺらベトナム語
明日はぺらぺらベトナム語は、インターネット無料電話のスカイプを使って行うオンラインベトナム語レッスンサイトです。
日本語検定試験3級程度の講師が多数在籍しており、毎日1回25分8,000円(月額)と安い価格で毎日ベトナム語を学習することができます。
ただ、テキストが22章までしかないのと、ホームページの更新が止まっているように見えるので、気になる方は一度問い合わせてみると良いでしょう。
「毎日少しでもベトナム語を話したい、聞きたい!」方にはおすすめのサービスだと思います。
【おすすめ⑤】ロアン様のベトナム語講座
最後に紹介するのは、私が1番おすすめするロアン様のベトナム語講座です。
YouTuber「カケル&ロアン」が運営するオンライン講座で、「日常会話以上のレベルに到達する!」をモットーに、徹底したカリキュラムで講座を受講することができます。
また、講師全員が日本語検定試験1級をもっており、日本語で分かりやすくて面白い講座を行えるので、ベトナム語が分からなくても安心して講座を受講できます。
それに、好きな時間に講座を受講できるのはもちろん、講師は担任制なのであなたの職業や趣味、ベトナム語学習の目的に沿ったベトナム語を講座で紹介してくれます。
講座はオリジナル製作の参考書「究極のベトナム語攻略ブック(140章)」を使って進行していきます。
「ベトナム語を本気で話せるようになりたい!」「基礎と自分が興味ある分野のベトナム語を勉強していきたい!」という方におすすめのサービスです。
ベトナム語講座を選ぶ際の注意点
最後に、ベトナム語学習者かつオンラインベトナム語サービス運営代表の私が、ベトナム語講座を選ぶ際の注意点を紹介します。
【注意点①】自分に向いているのか?
オンラインベトナム語講座とはいっても、様々なサービスがあります。
「会話力を重点的に伸ばしたい!」なら、会話のサービスが充実したものを選ぶべきですし、「まずは文法を固めたい!」なら、文法のサービスが充実したものを選ぶべきです。
また、講座のカリキュラムや受講日程などをよく比較して、あなたに合ったサービスを見つけていきましょう。
【注意点②】ベトナム語を学習する目的は何なのか?
あなたがベトナム語を学習する目的をもう一度考えてみましょう。
「ベトナムに移住してベトナム企業で働く!」なら、会話と読み書きどちらもしっかりサービスを選ぶべきですし、「趣味程度でベトナム語を勉強したい!」なら、あまりお金をかけずにゆったり会話できるサービスを選んだほうがいいでしょう。
「どうしてベトナム語を勉強するのか?」を本気で考えてみると、あなたに合ったサービスを選べると思いますよ。
【注意点③】運営元は信頼できるのか?
サービスの運営元は信頼できるかよくリサーチしてみましょう。
なかには、お問い合わせ対応やサービス運営がずさんで気持ちよくサービスが利用できない場合も考えられます。
「運営代表者はどんな人なのか?」「運営会社はどんな会社なのか?」をしっかり調べ、「このサービスなら大丈夫!」と思えるものを選んでいきましょう。
5社サービスの比較
ロアン様のベトナム語講座 | 明日はぺらぺらベトナム語 | ベルリッツ | VVレッスン | らくらくベトナム語 | |
文法の基礎を習得 | ⭕ | ✕ | ✕ | ✕ | ⭕ |
会話の機会 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ✕ |
提携参考書 | ⭕ | ⭕ | ✕ | ✕ | ✕ |
カリキュラム | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ✕ | ⭕ |
アフターフォロー | ⭕ (24時間チャットで質問・相談受付) |
✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
男性講師の有無 | ⭕ | ⭕ | 不明 | ✕ | ✕ |
南部発音対応 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ | 不明 |
受講期間 | 6~24ヶ月 (プランによる) |
ー (縛りなし) |
ー (縛りなし) |
ー (縛りなし) |
ー (教育動画サブスク型) |
講師の国籍 | ベトナム人 | ベトナム人 | ベトナム人 日本人 |
ベトナム人 | ベトナム人 |
講師の日本語レベル | 全員N1 | N3程度 | 不明 | N3〜N2程度 | 不明 |
運営元 | 日本法人 | 日本法人 | 日本法人 | 日本法人 | ベトナム法人 |
1レッスン(時間) | 60分 | 25分 | 40分 | 25分〜 | ー (動画) |
料金 | 【1レッスン】 1,500円〜 |
【月額】 8,000円〜 |
【1レッスン】 7,810円〜 |
【1レッスン】 245円〜 |
【1プラン】 3,200円〜 |
まとめ
今回は「おすすめのオンラインベトナム語講座」を5つ紹介していきました。
どのサービスもそれぞれ素晴らしいところがあるので、あなたに合ったオンラインベトナム語講座を選んでみてくださいね。