MORE UP BOOST

【ベトナム語とは?】特徴や日本語との違いを徹底解説【発音や文法も紹介】

こんにちは、㈱MORE UP BOOST代表の中嶋です。

今回は「ベトナム語」について特徴や日本語との違いなど紹介していきます。

本記事の権威性

中嶋

現在、私は総受講者数100人以上、導入企業数10社を突破した、日本最大級のオンラインベトナム語会話「ロアンのベトナム語講座」を運営しています。こちらの事業を通して知ったこと、ベトナム人講師から教えてもらったことも紹介していきます。

ベトナムは何語を話すの?

ベトナムはベトナム語が公用語であり、約1億人が母語として話しています。ただし、一部の地域では中国語やクメール語(主にカンボジアで話される言語)が話されていることもあります。

ベトナム社会主義共和国|外務省

(引用:外務省)

地図を見て分かる通り、ベトナムは中国とカンボジアの隣に面しているため、中国語やクメール語を話すベトナム人もいます

中嶋

ちなみにクメール語は、ベトナム南部とカンボジアの国境地帯に住む少数民族「クメール族」によって話されています。

 

ベトナム語の特徴は5つ

【特徴①】ベトナム語は中国語由来のものが多い

person writing on white paper

日本語と同様に、ベトナム語も中国語と漢字文化の強い影響を受けています

というのも、ベトナムは中国の支配を受けていた歴史があるからです。そのためベトナム語の70%以上は漢字表記が可能なようです。

例えば、中国語の「家庭 Jiā tíng」はベトナム語で「gia đình ザーディン」と発音しますが、どちらも発音が似ていますよね。このように中国語が話せる人にとってベトナム語は親しみやすい言語なのです。

【特徴②】ベトナム語はフランス語由来のものもある

青空の下でユーゴスラビアの旗

フランスが19世紀から20世紀初頭にかけてベトナムを植民地支配していたため、フランス語の影響を受けた語彙も存在します。

例えば、ベトナム語で「cà phê」という言葉は、フランス語の「café」からの影響を受けています。

中嶋

他にも、下記のベトナム語がフランス語の影響を受けています。

  1. ビール (bia) – フランス語の “bière”(ビール)
  2. アパート (căn hộ) – フランス語の “appartement”(アパートメント)が語源
  3. リボン (ruy băng) – フランス語の “ruban”(リボン)

 

【特徴③】ベトナム語はアルファベットで成り立つ

ベトナムの国字はもともと漢字でしたが、1945年ベトナム民主共和国の成立によりローマ字を使用してベトナム語を表記する「クオックグー正書法(Chữ Quốc Ngữ)」を使用するようになりました。

アルファベットは母音(「a, i, u, e, o」の音)が12個と、子音(それ以外の音)の17個、合計29個で成り立っています。

【特徴④】ベトナム語は声調を使って発音される

ベトナム語は意味を区別するために音節ごとの上がり下がりがある「声調」があります

この声調は6つあり、同じアルファベットでも声調によって意味が異なります。

例えば「ma」の発音の場合、ma「おばけ」、má「頬」、mà「でも/まあ」、mả「墓」、mã「(漢字の)馬」、mạ「苗」というように、声調によって6つの意味を表すことができます。

【特徴⑤】ベトナム語は大きく分けて北部弁、南部弁、中部弁がある

ベトナム語は、地理的、文化的な要因により、北部、中部、南部の3つの地域に分かれており、それぞれに独自の言葉遣いや発音が存在しています。

北部弁

北部弁は、ハノイやハイフォン、ハイズオン、またはその周辺の地域で話されており、標準語に近い発音や文法が特徴です。ベトナム語を勉強するなら、北部弁(標準語)からスタートすると良いでしょう。

中嶋

ちなみに、私の妻のロアン様はバクニン省出身なので北部弁(標準語)を話します。

 

中部弁

中部弁は、フエやダナン、クイニョンなどの地域で話されており、北部弁に近い声調の高低差や、南部弁に近いリズム感が挙げられます。

また、母音の発音も他の2つの方言と異なる場合があり、例えば「ơ」の発音が「â」となることがあります。中部弁を習得するためには、地域によって異なる発音や単語の意味の違いを覚える必要があるので、1番習得が難しい方言です。

中嶋

ベトナム人でも「中部弁は何を言っているか分からない!」と理解できないみたいなので、標準語と結構違うみたいです。

 

南部弁

南部弁は、ホーチミン市を中心とした地域で話されており、音節の発音が独特で、北部や中部の方言とは異なる特徴があります。

例えば、北部では「r」と発音する音が、南部では「d」と発音されます。このような発音の違いは、南部弁を聞いたことがある人には、非常に特徴的に聞こえるでしょう。

中嶋

ただ北部弁と南部弁の違いはめちゃくちゃ多くはないので、そこを押さえれば理解できます。

 

ベトナム語の文法について

Free Dictionary Words photo and picture

ベトナム語の語順

ベトナム語の語順はSVO(主語+動詞+目的語)であり、英語と同様の順序です。

Tôi[私] đọc[〜を読む] sách[本]. (私は本を読みます)

ベトナム語の名詞

ベトナム語の名詞は変化しません。数に関係なく、常に同じ形を使います。代わりに、数は数詞や形容詞などで表現されます。

Hai[2] con[匹] mèo[ねこ]. (2匹の猫)

ベトナム語の形容詞

形容詞は、文法によって置く場所が異なる形容詞も形自体は変化しない

Con[匹] mèo[ねこ] đen[黒]. (黒い猫)

ベトナム語の動詞

ベトナム語の動詞は、基本形に接尾辞を加えて、さまざまな形を作ります。例えば、ăn (現在形):食べる、đã ăn (過去形):食べた、sẽ ăn (未来形):食べるだろう、đang ăn (進行形):食べている、などです。

また、ベトナム語の動詞は主語や目的語などがある場合は通常、その前に置かれます

Tôi[私] đang[〜している(進行形)] ăn(〜を食べる) cơm(食事). (私は今食事をしています。)

ベトナム語の前置詞

名詞、動詞、形容詞などに直接接続されます。一部の前置詞は、名詞や動詞などの意味を変えます。

Tôi[私] nói[〜を話す] với[に対して] anh ấy[彼]. (私は彼に話します)
Tôi[私] đến[〜に来る] từ[から] Việt Nam[ベトナム]. (私はベトナムから来ました)

ベトナム語の人称代名詞

ベトナム語の人称代名詞は、話者の立場によって異なります。これは日本語と大きく違う点です。

こちらはベトナム語の二人称の表です。「あなた」と言いたい場合、日本語なら「あなた/君」、英語なら「You」と簡単に表すことができますが、ベトナム語の場合、相手との立場によって使う二人称が異なります。

例えば、私(男・26歳)が、おばあちゃん(女・75歳)を呼ぶ場合「Bà ơi!」を使い、私はごはんを食べたとおばあちゃんに伝える場合「Cháu đã ăn cơm rồi」になります。

これがベトナムでは一般的なので、ベトナム語の人称代名詞は必ず覚えておく必要があります。

人称代名詞について詳しく知りたい方は『【音声付き】ベトナム語初心者のための人称代名詞完全ガイド!』をご覧ください。

日本語とベトナム語の違い

Free Flag Banner photo and picture

ベトナム語と日本語には、下記の3つの点で異なります。

【日本語との違い①】語順

日本語は主語・述語・目的語の順で文を組み立てますが、ベトナム語は主語・目的語・述語の順で文を組み立てます

日本語:私はりんごを食べます。
ベトナム語:Tôi(私) ăn(〜を食べる) táo(りんご).

【日本語との違い②】発音

鼻母音の有無

鼻母音とは?
鼻腔を通して発音される母音のことを指す。これらの鼻母音は、口を閉じて発音する鼻音と一緒に発音されるため、日本語にはない独特な響きを持っている。

ベトナム語には鼻母音が存在し、語末の ng などで表されますが、日本語にはありません。例えば、ベトナム語の “người”(人)は、ng が鼻母音を表しますが、日本語には同様の音はありません。

音節の種類

ベトナム語は声調によって単語を区別していますが、日本語には声調を使う概念がありません。しかし、日本語の “はし” の場合、発音の強弱で「箸」と「橋」の2つの意味があるように、無意識に声調で単語を区別しています。

【日本語との違い③】文字数

ベトナム語は単語の構成が複雑で、同じ意味を表す言葉でも日本語よりも文字数が多い場合があります。例えば、「ありがとう」という日本語の言葉は1単語で済むものの、「cảm ơn」というベトナム語では4文字になります。

覚えておいて必ず役に立つベトナム語

Free Thumb Hand photo and picture

「ベトナム語はあまり話せないけど、興味はある!」というあなたに向けて、いくつかベトナム語を紹介します。

Xin chào「おはよう、こんにちは、こんばんは」
Rất vui được gặp+二人称「〜に会えてとても嬉しいです」(※はじめましての方に使う)
Tên tôi là A「私の名前はAです」
Chào mừng+二人称「ようこそ〜さん」

こちらのベトナム語の詳細と発音は「【音声付き】自己紹介ですぐに使えるベトナム語の自己紹介17選」から確認できます。

ベトナム語を学習するメリット

Free Happy Man photo and picture

ベトナム語を学習するメリットは下記の通りです。

①日本のどこに住んでいてもベトナム人と関わる可能性が高い
ベトナム進出する日系企業が増えている
日本企業で働くベトナム人も増えている
ベトナム経済の伸びがすごいのでチャンスが多い
海外留学や就職に役立つ
⑥ベトナム語を話せる人が少ないので希少性が高い
ベトナム旅行が身近になっている

詳細は「【最新版】日本人がベトナム語を勉強するメリット6選」からチェックできます。

ベトナム語検定試験に挑戦するのもあり

ベトナム語検定試験とは「ベトナム語能力を測定するための資格試験」です。ベトナム語が話せることはもちろん、読み書きもできることを証明することができます。

こちらのベトナム語検定試験には下記の3つがあります。

それぞれのベトナム語検定試験の詳細や、試験を受けるメリット、対策方法などは「【最新版】ベトナム語検定試験3つ紹介【合格に向けた学習方法や受講のメリットも解説】」からチェックできます。

【まとめ】興味が出たらベトナム語学習をスタートさせよう

ランニング フィールドの男

今回は「ベトナム語の特徴や文法、日本語との違い」を紹介していきました。

ベトナム語は、世界で13番目に話者数の多い言語で、東南アジア地域を中心に広く使用されています。文法や発音は日本と異なるところもあるので、初めて学ぶ人にとっては難解に感じられるかもしれませんが、練習を積むことで徐々に理解できるようになります。また、ベトナム語を学ぶことによって、ベトナムの文化や歴史を深く理解し、人とのコミュニケーションの幅を広げることができます

もし「ベトナム語を話せるようになりたい!」と少しでも思った方は「【初心者向け】ベトナム語講座代表が教える!ベトナム語の学習方法5ステップ【正しい暗記法や独学方法も伝授】」が参考になると思うのでチェックしてみてください。

オンラインレッスンなら「ロアンのベトナム語講座」

ロアンのベトナム語講座」は、生徒数100人&導入企業10社超え、日本最大級のオンラインベトナム語レッスンです。

どんな初心者でも挫折せず、ベトナム語が上達する楽しさを「ロアン様のベトナム語講座」なら体感することができます。また、こよりも充実したサービスであなたのベトナム語習得に向けてサポートいたします

本講座の特徴は下記の通り。

■ベトナム語の基礎を1〜10まで学習できる
担任の講師マンツーマンレッスン
好きな時間にレッスンを受けられる
■レッスンの日程は事前に決まる
自社制作の参考書(1-140章)に対応
レッスン録画は毎回共有される
中級者向けのレッスンも実施中
■講師は全員がN1レベル
■講師の採用率はわずか1.5%
365日24時間チャット対応
まずは、こちらから詳細をチェックし、少しでも良かったら無料体験レッスンを申し込んでみてくださいね。
この講座でなら、あなたの「ベトナム語が話せるようになりたい!」という目標を必ず実現できるよう、私達スタッフ一同が全力でどこよりも充実したサービスを提供いたします
しかも、ただいまお得なキャンペーン中なので下記のリンクから詳細をチェックしてみてくださいね。